医療秘書 募集要項
募集内容
- 募集職種
- 医療秘書
- 雇用形態
- 正職員
- 試用期間
- 試用期間あり(1カ月)
- 募集人数
- 1名
- 応募資格
- 業務でパソコンを扱える方
すぐに勤務可能な方
- 業務内容
- ・診察室の準備
・基本カード(カルテ)準備
・カウンター業務
・診察補助・次回検査・予約の説明
・書類作成補助
・診察に必要な書類のコピー
・個人情報が含まれた書類等のシュレッダー
・物品発注
・GW,年末年始の救急日直
・医師不在時の連絡
・電話対応(外線・内線) 等
(変更範囲:当院の定める業務)
- 採用予定日
- 令和7年10月以降随時
- 勤務場所
- 福井県済生会病院
待遇
- 給与(月額)
- 月額(①+➁)
大学院卒 204,289円
大卒 197,037円
短大3卒・3年生学校卒 187,402円
短大2卒・2年生学校卒 184,294円
高卒 178,596円
➀【基本給】
大学院卒(2年) 185,800円
大 卒 178,800円
短大3卒・3年生学校卒 169,500円
短大2卒・2年生学校卒 166,500円
高卒 161,000円
➁【定期的に支払われる手当】
業務手当 3,000円
研究手当 2,000円
処遇改善評価手当 6,800円
※現時点(だたし、診療報酬により得られる額により、手当の額の見直しあり)
ベースアップ評価手当 5,994円~6,688円
※現時点(だたし、診療報酬により得られる額により、手当の額の見直しあり)
【その他諸手当】
通勤手当、時間外勤務手当、扶養手当など
- 賞与
- 年3回 ※2024年度の支給率5.8ヶ月
※賞与月数については、入職時期によって算定期間が異なります
- 勤務時間
- 月曜~金曜 8:15 ~ 17:15
※通常勤務のほか、時間外受付事務業務あり(月1回~2回程度)
- 休日・休暇
- 土曜、日曜、祝日、年末年始(12/31~1/3)
- 年次有給休暇
- 初年度10日(入職時に付与)、最高20日
- 特別休暇等
- 慶弔休暇、看護休暇、介護休暇、産前産後休暇、裁判員休暇、ボランティア休暇
育児介護休業 等
- 福利厚生
- ○各種社会保険
○慰安旅行(国内又は海外旅行を毎年実施)
○JCB法人会員制度
○各種の民間保養施設の法人利用契約
○ガソリン割引制度
○院内アロマエステ施設の職員割引利用
○職員食堂
○職員宿舎
○制服貸与
◆共済事業(退職時に一時金を給付する事業等で、基本給の5%を事業主と本人がそれぞれ拠出)、退職手当事業(基本給の11%を事業主が拠出、本人負担なし)があり、掛け金の最大16%を事業主が負担するなど、退職金制度が充実しています!!
応募・選考について
- 提出書類
- 履歴書(様式はこちらから印刷して下さい。「様式のダウンロード」)
職務経歴書(様式はこちらから印刷して下さい。「様式のダウンロード」)
- 応募期間
- 10月10日(金)17時必着
- 選考方法
- 書類選考、筆記試験(SPI 3)、面接試験を予定
お問い合わせ先
- 書類提出先・問い合わせ先
- 〒918-8503
福井市和田中町舟橋7番地1
福井県済生会病院 人事課
TEL:0776-23-1111(代表)
E-mail:jinji@fukui.saiseikai.or.jp
※応募書類は採用選考事務にのみ使用し、個人情報保護規程に基づき、適切に取り扱います。なお、書類の返却は行いませんので、あらかじめご了承下さい。
履歴書(様式はこちらから印刷して下さい。)
職歴経歴書(様式はこちらから印刷して下さい。)